
インスタグラムで伝えられる着物の良さ

こちらのブログが久しぶりになりましたが、インスタグラムと着付けに邁進しておりました。インスタグラムは画像でパッとお着物の良さや楽しさ、コツをお伝えできる優れもの。次に書きますが、リール動画も1万回超え、をいたしまして、着物系の検索ワードでも、梅つむぎの投稿が上位にきていて、嬉しいです^^
そして、今日は着物の日。(七五三の日でもありますが)雑誌の表紙であそんでみました!これもインスタに載せようと思います(^^)
そして、今日は着物の日。(七五三の日でもありますが)雑誌の表紙であそんでみました!これもインスタに載せようと思います(^^)
リール動画

インスタグラムには、色々な写真を載せていますが、15秒の動画であるリール動画が皆様の目に触れる機会が多いようです。
私なりに着物の楽しさをより多くの方々に伝えられたらいいなと思い、投稿していますが、上の1万と書いてある動画が再生回数1万回超えをしたという事らしく、とても嬉しいです。
歴史あるような代表曲から今流行りのポップな曲まで、色々な音楽をチョイスして後ろに流せるのも楽しいところです。
この動画へのリンクを貼ると上手く飛べないみたいですので、梅つむぎのインスタグラムへのリンクを貼っておきますね。
リール動画から右上の探してみてくださいませ^^
15秒なので気軽にご覧くださいませ。
私なりに着物の楽しさをより多くの方々に伝えられたらいいなと思い、投稿していますが、上の1万と書いてある動画が再生回数1万回超えをしたという事らしく、とても嬉しいです。
歴史あるような代表曲から今流行りのポップな曲まで、色々な音楽をチョイスして後ろに流せるのも楽しいところです。
この動画へのリンクを貼ると上手く飛べないみたいですので、梅つむぎのインスタグラムへのリンクを貼っておきますね。
リール動画から右上の探してみてくださいませ^^
15秒なので気軽にご覧くださいませ。
視覚にも楽しい着物

というわけで、インスタグラムで映える着物という素敵な衣服。言わずもがな、視覚的に幸せな衣服なのでございます。
渋いものも好きですし、真っ赤っかなものも好き(七五三や成人式)
これからも楽しく投稿して、着物の良さを伝えていけたらと思っております。
渋いものも好きですし、真っ赤っかなものも好き(七五三や成人式)
これからも楽しく投稿して、着物の良さを伝えていけたらと思っております。
PCでご覧になっている方にはこちらから

当教室の、インスタグラムのQRコードです。
▼名古屋帯の銀座結びの人気レッスンについての記事もあります
▼名古屋帯の銀座結びの人気レッスンについての記事もあります